旬のたより
・ペンションわっ!!の「旬のたより」です。
・ペンションわっ!!の様子を折りにふれご紹介していきます。
イカル
2009/03/12
昨日より冷え込みがきつかったようです。三寒四温を繰り返しながら、春がやってくるのですね。今日は待望のイカル3羽を撮る事ができました。2枚目のはそこにシメとアトリが入っています。このアトリは大きな鳥に混じって気が強いのですね。
今日も午前中はバードウオッチング
2009/03/11
朝の早いお客様をお送りしてすぐ窓のところへ。昨日餌台を大きくしてからシメが10羽ほど庭を飛び交います。今のところイカルは1羽だけですがとても気が強くシメを威嚇します。3枚目の写真のシメが2羽向き合っていい感じですね。
シメ・イカル・コゲラ
2009/03/10
冷え込んで風があり肌さむい朝でしたが、日中は晴れて気温も上がりました。最近庭に来る鳥たちを写真に撮ってみようと、撮りはじめました。時間をかけて観察してみると沢山の鳥が来ています。今日撮れたのはイカル・シメ・コゲラです。
シメ
2009/03/09
シメも初めて撮れたものです。警戒心が強くてちょっとした動きで飛んでいってしまいます。これは残念ながら餌場でのものですが・・・・
アカゲラ
2009/03/09
朝から曇りですっきりしません。庭にアカゲラが来ました。撮りたいと重いながらやっと!!しかも餌場でなく。やったぁ〜〜。という感じです。なら軒の穴に虫でも見つけたのかな??覗き込んでいます。
にわにふきのとうが!!
2009/03/07
穏やかな昼下がり庭の枯葉を除けてみるとそこには可愛いふきのとうが!! 7個ほどありました。毎年庭で春の気配を一番最初に感じさせてくれます。まだ固い蕾のものもあり又そっと元のように落ち葉をかぶせておきました。
朝から雨
2009/03/06
朝から一日雨で小鳥たちも羽がぬれて、ちょっとしょぼくれた感じですが、エナガです。集まって何を話しているのでしょう???いやな雨だね!!こんなにぬれちゃったよ!!ちょっと寒いよね!!とお喋りしているようですが・・・・・
雪の日の小鳥たち
2009/03/03
午後から小淵沢も雪に。積もりそうな降りかたで、出かける予定もやめて窓から庭を眺めていると小鳥たちがせわしく飛び交います。エナガ・シジュウカラ・カワラヒワなど餌台で順番待ちです。
ウソ
2009/03/02
一面の雪に覆われたロッジの庭でのバードウオッチングです。雪の上にウソのカップルが。餌台にはウソのオスがとまっています。首周りの赤いスカーフがかわいいですね。陽だまりの雪の上では小鳥たちが楽しそうです。
久し振りの冷え込み
2009/03/02
マイナス5度と久し振りの冷え込みでした。朝のうち風も強く時折雪が舞いましたが午後から青空も見え始めました。
暫く行っていない高原ロッジに行ってみようと車を走らせましたが途中から雪が見え始め、ロッジへの取り付け道路からはもう一面の銀世界で立ち並ぶから松は霧氷できらきらと輝いていてまるで別世界の扉を開けてしまったような・・・・不思議な感じでした。
New
Edit
-
Topics Board
-