旬のたより

・ペンションわっ!!の「旬のたより」です。
・ペンションわっ!!の様子を折りにふれご紹介していきます。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

黄金色の稲穂
2011/09/25

韮崎からの帰り道黄金色に輝く稲穂が驚くほど奇麗でした。こういう風景を近くに感じながら生活できる幸せに感謝!!感謝!!です。

恒例の編笠山登山
2011/09/22

雨や台風で延びに延びた恒例の編笠山への登山がやっと青空のもと行なわれ、夜は宴会です。お疲れ様でした〜〜〜〜〜〜。

トリカブト・アカトンボ・ミズヒキソウ
2011/09/18

トリカブトが裏庭で咲き始めていました。南側の庭は日当たりが悪くなり咲かなくなりました。裏に道路が出来たので日当たりが良くなりました。少しの残したミズヒキソウも風に揺れています。丁度赤とんぼが飛んできて目の前に止まってくれました。

諏訪湖の花火
2011/09/3

今日は諏訪湖の花火の為のお客様もいらっしゃるのですが、この雨で花火は出来るのかと思うほどでしたが運よく花火のときだけ雨がやんだそうで、帰りは又雨が落ち始めたそうでしたが皆さん大満足の様子で帰ってこられました。

キレンゲショウマ
2011/08/13

キレンゲショウマが咲き始めました。小さな丸い蕾で可愛いですが咲くと1日花でポロリと落ちてしまいます。そんなに散り急がなくても・・・・・と思いますが・・・・・。

キレンゲショウマ
2011/08/10

キレンゲショウマが咲き始めました。小さな丸い蕾で可愛いですが咲くと1日花でポロリと落ちてしまいます。そんなに散り急がなくても・・・・・と思いますが・・・・・。

フシグロセンノウ・キキョウ
2011/08/07

緑の庭にフシグロセンノウ・キキョウが咲きはじめ庭が明るくなりました。

ヤマユリ
2011/07/30

庭のヤマユリが増えて随分咲き始めました。かなり強い香りを放ちながら・・・・・。数えた方がいて30本もあったそうです。こんなに増えてくれるのは、よほど土が合うのでしょう。

ナツツバキ
2011/07/19

今年はナツツバキが例年より沢山咲きました。一日花で、ポロリと地面に落ちます・・・・。

クガイソウ・ギボシ・キレンゲショウマ
2011/07/18

クガイソウがいつのまにか咲いていて気がついたのがすこしおそくなりましたが・・・。ぎぼしも、それにキレンゲショウマの蕾が黄色くなり始めていました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -