旬のたより
・ペンションわっ!!の「旬のたより」です。
・ペンションわっ!!の様子を折りにふれご紹介していきます。
クガイソウ・庭ナナカマド・ホソバベンケイソウ??
2010/07/11
薄紫のクガイソウが咲き始め随分増えています。とても好きな花です。南側道路沿いにニワナナカマドが2つだけ花をつけています。可愛い花なのでもっと咲いて欲しいのですが....... 黄色い花はホソバベンケイソウ?????
井戸尻遺跡の蓮と睡蓮
2010/07/08
蓮と睡蓮が咲いているといいなと思いながら弟夫婦と出かけましたが、古代蓮と睡蓮が咲いていてほっつ!!。まだ咲き始めたばかりらしく、花の散ったのはなく、この田園風景の中の蓮池は、ひときわ風情のあるものです。
野花ショウブ/オカトラノオ・ホタルブクロ・
2010/07/06
今日も爽やかな涼しい朝です。鮮やかな薄紫のノハナショウブが、4本も咲いてまだ蕾もついています。トラノオも蕾ができて風に揺れています。1本だけホタルブクロも咲き始めました。北側がこんなに日当たりが良くなるなんて・・・・。何時までも空き地だといいのですが・・・・。
ヤマアジサイ・シモツケ・ニオイウツギ
2010/06/30
昨日・今日と梅雨とは思えないような青空。今日は午前中は爽やかな風が・・・・。ヤマアジサイ・シモツケがさきはじめ庭に彩が出てきました。それにニオイウツギが昨年より木が大きくなり花も次から次えと咲いて部屋のあちこちに挿せるようになりほのかな甘い香りを漂わせています。
コアジサイ・トリアシショウマ・ヒヨドリソウ
2010/06/25
薄い紫色の
コアジサイが咲き始め庭がやっと賑やかになりました。トリアシショウマやヒヨドリソウも咲いて部屋も賑やかになり始めました。
ミツバシモツケ・ミヤコワスレ2種
2010/06/21
ミツバシモツケがいつの間にか咲き始めました。清楚な花で大好きですが矢張り増えません。ミヤコワスレの紫とピンク色が草の間から顔を出しています。
オダマキ・伊吹トラノオ・アヤメ・
2010/06/18
オダマキが咲き始めました。折からの風にゆらゆらと揺れています。そのそばにイブキトラノオが1本だけだったのになんと5本も増えていて吃驚!!葉っぱばかり出て花が咲かなかったアヤメが今年は樹が切られたので、日当たりが良くなりあちこちに咲いてくれました。
6組の家族の集まり
2010/06/12
それぞれ別行動で夕食時間には宿に集合と言う事で6組の家族の賑やかな夕食が始まります。厨房にいてもお喋りと笑い声でこちらまで嬉しくなります。眠くなればお部屋に行くだけ。電車に乗って帰らなくてもいいので、お酒も進みます。最後は4.5人になったそうですが、うわさでは3時半とか???今の時期ですと人数
が少なくても貸切に出来ますので、お待ちしております。
久し振りの棒道へ
2010/06/10
爽やかな朝、久しぶりの棒道散策。刈り取られた草の香りと、風にのって聞こえてくる鳥の声を聞きながら、林の小道をぶらぶらと川の水音を耳にしながらの散策は身体の隅々まで浄化されていくようです。
フタリシズカ・アマナ・ヤブイチゲ・
2010/06/09
随分少なくなりましたがフタリシズカが咲き始めました。花目が3本も4本出たのもあったのに今年は1,2本のものだけです。気候のせいでしょうか?アマナが元気に咲いています。裏の方に増えすぎるほど増えてヤブイチゲが群生して咲き始めました。木漏れ日のところに植えたものは、ぱらぱらより増えませんが陽の当たるところでは、邪魔になるくらいの増え方ですが、今余り花の無いときですので重宝します。
New
Edit
-
Topics Board
-