旬のたより
・ペンションわっ!!の「旬のたより」です。
・ペンションわっ!!の様子を折りにふれご紹介していきます。
またまたススキ登場
2009/09/09
道路沿いで白っぽい大きなススキを見つけました。沢山ある株の中でも一株だけがこのススキで思わず車を止めて暫く眺めていました。自然に囲まれて暮らしていると、こんな些細な事にも感動する毎日です。
そばの花
2009/09/7
青い空の下ソバの花が満開でとても綺麗でした。
9月の正食
2009/09/07
朝からの晴天梅雨以来始めて??富士山や八ヶ岳が見えて感激!!こんな日はウオーキングのほうが・・・と思いつつ教室へ。献立はクスクスライス、豆乳シチュー、ステーキ風じゃがいも餅、車麩・糸寒天の胡麻酢あえ・とうがんの湯葉あんかけ、豆乳ところてん、ぶどうのコンポートでした。どれも美味しかったのですが特にじやがいもはお餅のような食感がとても美味しかったです。
新作花火大会
2009/09/06
写真で見ると昨年よりきれいなのでは???来年は私達も見に行こうかなとおもっていますが・・・・・。
昨日の諏訪の新作花火大会
2009/09/06
朝から晴れて花火日和?お客様はそれぞれ早めに会場に行って場所を確保。心配したにわか雨もなく、11時30分までには皆さんお帰りに。初めての方も2回目の方も皆さんあんなに素晴らしいとは!!音が湖面に響いて迫力がある。ことしもよかった!!と大満足。来年も来たいと口々に・・・来年もお待ちしていま〜〜〜す。
稲穂
2009/09/05
久し振りに朝からの青空と太陽の光がまぶしいくらいでした。買い物の途中の田んぼ。ふと見ると稲穂が頭をたれて、その上をトンボが飛び交っていました。なんだかとてもなつかし〜〜〜〜い風景でした。
クサレンダマ・ホトトギス
2009/09/04
クサレンダマが1本だけしかも花は3つだけ咲いています。いつも穂状に沢山花がつくのにまるで別人のようです。白とエンジ色の濃いホトトギスがいつの間にか咲き始めています。花の少なくなった庭を賑やかにしてくれています。
ススキ
2009/09/03
朝の光を受けてススキが輝いています。黄色がかったものや、赤っぽいもの、紫がかったものと色々あり、楽しませてくれます。
牧場公園
2009/09/01
帰りに牧場公園に寄りましたがここもお勧めの場所です。小さいお子さんずれのご家族にはぴったりの場所では??1日ノンビリ遊べます。広い芝の場所があり、子ヤギや綿羊も放牧されていて、同じ芝生のところで遊べます。残念ながら今日は富士山は見えませんでしたが・・・・。
清泉寮から清里駅まで
2009/09/01
予報とは違い曇り空です。まず清泉寮まで車で、ここに車を置いて森の小路を歩いてみようと歩き始めましたが、これがなかなかいい木陰の土路で両側には萩やすすき、あざみ、ししうどの花など楽しみながら駅に到着。もっと歩きたいと思った30分の道のりでした。
New
Edit
-
Topics Board
-